向井康二

2024年以降(第216~213回国会)の発言数: 10

※ 会議の議長だった場合の発言を除く

向井康二君による発言要約一覧

2件 / 1ページ

2024-12-18

第216回国会(臨時会) 衆議院 経済産業委員会 第2号 発言No.85会議全体を見る
🤖 AI 要約
  • 向井政府参考人は、持続的な賃上げには適切な価格転嫁が重要であると認識しており、公正取引委員会がその取り組みを行っていると述べた。
  • 近年、原材料やエネルギーコストの上昇にもかかわらず、事業者間の取引で価格を据え置く行為があり、下請事業者に圧迫をかける問題も指摘された。
  • また、下請法の適用逃れのために親事業者が減資や増資を求める事例も見られ、課題が多いと述べた。

2024-12-18

第216回国会(臨時会) 衆議院 経済産業委員会 第2号 発言No.186会議全体を見る
🤖 AI 要約
  • 向井政府参考人は、令和4年度に創設された優越Gメンが令和6年予算で33名増員され、現在は100人体制で活動していると説明。
  • 今年度の特別調査では、11万者を超える事業者に書面調査を実施し、369件の立入調査を行った結果、労務費の転嫁率が昨年度より上昇していることが示された。
  • 公正取引委員会は引き続き優越Gメンを活用し、中小企業が賃上げの原資を確保できる環境を整備する方針。