岸田文雄

2024年以降(第216~213回国会)の発言数: 2928

※ 会議の議長だった場合の発言を除く

岸田文雄君による発言要約一覧

13件 / 2ページ

2024-04-18

第213回国会(常会) 衆議院 本会議 第22号 発言No.16会議全体を見る
🤖 AI 要約
  • 岸田文雄君は、国際秩序を維持するために米国のリーダーシップと日本の協力が必要であると強調。
  • 自衛隊の活動は国内法に従い米国との緊密な連携を図り、日米同盟の強化にも力を入れる。
  • 憲法改正は重要課題であり、議論を加速させる努力を続ける意向を示した。

2024-04-18

第213回国会(常会) 衆議院 本会議 第22号 発言No.19会議全体を見る
🤖 AI 要約
  • 岸田総理は、日米安全保障条約に基づく米国の防衛コミットメントを強調し、中国の東シナ海における威圧行為に反対する姿勢を表明した。
  • 日米防衛協力を強化しつつ、自衛隊の指揮系統を明確にし、日本が主権国家としての判断で活動することを再確認した。
  • 日米経済関係や気候変動対策においても協力を進め、人的交流の重要性を訴え、未来の対日理解促進に向けた取り組みを強調した。

2024-04-18

第213回国会(常会) 衆議院 本会議 第22号 発言No.22会議全体を見る
🤖 AI 要約
  • 岸田文雄君は訪米の意義として日米が法の支配と自由な国際秩序を強化することを強調し、日米同盟の重要性を再確認した。
  • 自衛隊の活動は日本国憲法に基づき、米軍の指揮下に置かれないことを明言し、防衛産業の連携についても厳格な審査を行う方針を示した。
  • AUKUSとの協力も支持しつつ、ASEANの地域協力を尊重し、インド太平洋の安定に向けた外交を展開する考えを表明した。