川合孝典
- https://x.com/t_kawai_sangiin?lang=ja
- https://www.facebook.com/p/%E3%81%8B%E3%82%8F%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%8B%E3%81%AE%E3%82%8A%E4%BA%8B%E5%8B%99%E6%89%80-100057913878091/
- 参議院プロフィール:https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/giin/profile/7007022.htm
2024年以降(第216~213回国会)の発言数: 313
※ 会議の議長だった場合の発言を除く
川合孝典君による発言要約一覧
全4件 / 1ページ
2024-12-23
第216回国会(臨時会) 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号 発言No.54会議全体を見る🤖 AI 要約
- 川合孝典君は、総務省が民間問題に対して関与を避け、拉致問題は内閣官房の責任だと述べた。
- そのため、責任の所在について林大臣に問いただしている。
2024-12-23
第216回国会(臨時会) 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号 発言No.56会議全体を見る🤖 AI 要約
- 川合孝典君は、放送の自由と政府の優先課題に対する向き合い方について疑問を呈し、国民が納得できない可能性があると指摘した。
- 次に、外務大臣に日朝平壌宣言に基づく拉致問題への政府の対応方針の変更について確認を求めた。
2024-12-23
第216回国会(臨時会) 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号 発言No.60会議全体を見る🤖 AI 要約
- 川合孝典君は、拉致問題の特別委員会に向けて最後の質問を行いたいと述べた。
- 拉致問題担当大臣に対し、政府が言及する「全ての拉致被害者」の定義について確認を求めた。