芳賀道也
- https://x.com/hagamichiya
- https://www.facebook.com/hagamichiya/
- 参議院プロフィール:https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/giin/profile/7019032.htm
- 芳賀道也 | 山形県 | 参議院 選挙区 推薦 | 選挙 | 新・国民民主党 - つくろう、新しい答え。
new-kokumin.jp
2024年以降(第216~213回国会)の発言数: 271
※ 会議の議長だった場合の発言を除く
芳賀道也君による発言要約一覧
全17件 / 2ページ
2024-12-23
第216回国会(臨時会) 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号 発言No.122会議全体を見る🤖 AI 要約
- 震災から13年経つが、危険性が忘れられつつあると芳賀道也君は指摘。
- 野生の山菜やキノコの出荷において、安全確認の重要性を再度強調し、政府に通知や検査キットの配布を求めた。
- 依然として危険が残るため、注意喚起を強化する必要があるとの意見。
2024-12-23
第216回国会(臨時会) 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号 発言No.126会議全体を見る🤖 AI 要約
- 芳賀道也氏は、野生のキノコがインターネットで販売される際の食品衛生法の基準超過について質疑。
- 保健所の権限が一般流通に限られ、メルカリなどでの対策が不十分な現状を指摘。
- 安全確保のため、民間機関の検査や来年度の調査実施の必要性を強調し、保健所の権限についても説明を求めた。
2024-12-23
第216回国会(臨時会) 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号 発言No.130会議全体を見る🤖 AI 要約
- 芳賀道也君は、問題があれば対策が必要とし、事前調査の重要性を訴えた。
- 復興大臣に自民党支部の収支報告書の未提出について問題提起を行い、説明を求めた。
- また、出荷制限中の山菜やキノコの販売状況について大臣の意見を求めた。
2024-12-23
第216回国会(臨時会) 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号 発言No.144会議全体を見る🤖 AI 要約
- 芳賀道也君は、官僚の皆さんに休日や早朝まで対応してもらったことに感謝し、お詫びの意を表明した。
2024-12-19
第216回国会(臨時会) 参議院 総務委員会 第3号 発言No.90会議全体を見る🤖 AI 要約
- 山形県と秋田県での豪雨による土砂災害で、酒田市の通信が障害を受けた。
- NTT東日本やKDDIが迅速に支援を行い、通信設備の復旧に尽力した。
- 芳賀議員は、災害対策の補償や支援を求め、総務大臣に見解を尋ねた。