志位和夫

2024年以降(第216~213回国会)の発言数: 10

※ 会議の議長だった場合の発言を除く

志位和夫君による発言要約一覧

2件 / 1ページ

2024-10-07

第214回国会(臨時会) 衆議院 本会議 第3号 発言No.40会議全体を見る
🤖 AI 要約
  • 志位和夫君は、石破総理に対し、石川県能登の豪雨災害の被災者への支援や旧優生保護法に関する問題を提起し、政治腐敗や経済政策の見直しを求めました。
  • また、最低賃金引上げ、労働時間短縮、税金の民主的改革について具体的提案を行い、日米軍事同盟の強化に対する懸念も示しました。
  • 志位君は、国民の生活苦を解消するための具体的な施策を政府に要求するとともに、平和外交の重要性についても言及しました。

2024-04-18

第213回国会(常会) 衆議院 本会議 第22号 発言No.21会議全体を見る
🤖 AI 要約
  • 志位和夫君は日米首脳会談を通じて、日本の安全保障政策が根本から覆されたと指摘し、反撃能力や敵基地攻撃能力の獲得を批判した。
  • 自衛隊の独立した指揮系統が保証されていない中、米軍との指揮統制強化が進むことで、日本国憲法に反する先制攻撃に自衛隊が関与する可能性を懸念した。
  • 最後に、志位君は日本が進むべき道を軍事的対抗ではなく、平和外交にシフトすることだと強調した。