まず、各種委員の選挙を行います。この選挙は、動議により、その手続を省略して、議長において指名されることになります。
次に、動議により、補正予算三案を緊急上程いたしまして、安住予算委員長の報告がございます。次いで三案に対しまして、六人の方々からそれぞれ討論が行われますが、順序は印刷物のとおりでございます。次いで三案を一括して採決いたしまして、立憲民主党・無所属、れいわ新選組、日本共産党、有志の会及び日本保守党が反対でございます。
次に、動議により、内閣委員会の三法律案を緊急上程いたしまして、大岡内閣委員長の報告がございます。採決は二回になります。一回目は一般職職員給与法等改正案及び特別職職員給与法等改正案で、れいわ新選組が反対でございます。二回目は国家公務員育児休業法改正案で、全会一致でございます。
次に、動議により、総務委員会の法律案を緊急上程いたします。竹内総務委員長の報告がございまして、れいわ新選組及び日本共産党が反対でございます。
次に、動議により、法務委員会の二法律案を緊急上程いたしまして、西村法務委員長の報告がございます。採決は二回になります。一回目は裁判官報酬法改正案で、れいわ新選組及び日本保守党が反対でございます。二回目は検察官俸給法改正案で、れいわ新選組が反対でございます。
次に、動議により、安全保障委員会の法律案を緊急上程いたします。遠藤安全保障委員長の報告がございまして、れいわ新選組が反対でございます。
次に、動議により、ただいま御決定いただきました国会議員歳費法改正案、国会議員秘書給与法改正案、国会職員育児休業法改正案の三法律案を緊急上程いたしまして、浜田議院運営委員長の趣旨弁明がございます。採決は二回になります。一回目は国会議員歳費法改正案及び国会職員育児休業法改正案で、全会一致でございます。二回目は国会議員秘書給与法改正案で、れいわ新選組が反対でございます。
本日の議事は、以上でございます。
一、緊急上程申出議案
予算委員会 委員長 安住 淳君
令和六年度一般会計補正予算(第1号)(修正)
令和六年度特別会計補正予算(特第1号)
令和六年度政府関係機関補正予算(機第1号)
反対 立憲、れ新、共産、有志、保守
討論通告
反 対 川内 博史君(立憲)
賛 成 牧島かれん君(自民)
反 対 櫛渕 万里君(れ新)
賛 成 空本 誠喜君(維新)
反 対 田村 貴昭君(共産)
賛 成 浅野 哲君(国民)
内閣委員会 委員長 大岡 敏孝君
一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案(内閣提出)
特別職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案(内閣提出)
反対 れ新
国家公務員の育児休業等に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出)
全会一致
総務委員会 委員長 竹内 譲君
地方交付税法及び特別会計に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出)
反対 れ新、共産
法務委員会 委員長 西村智奈美君
裁判官の報酬等に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出)
反対 れ新、保守
検察官の俸給等に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出)
反対 れ新
安全保障委員会 委員長 遠藤 敬君
防衛省の職員の給与等に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出)
反対 れ新